おばあさんの嘘
メイジーは、おばあさんにもらった赤いずきんがお気に入りでした。でもお気に入りの赤いずきんをかぶって、おばあさんのところに遊びに行くのは、怖くてできませんでした。自身がまるで赤ずきんちゃんになってしまったかのような夢を見たからです。
不安になったメイジーは、おばあさんに手紙を送りました。狼がおばあさんになりすましてやしないか尋ねます。おばあさんがもうすでに狼に食べられていたときのために、赤ずきんちゃんの話で、狼の最期がどれだけ悲惨であったかも書きました。すみやかにおばあさんを吐き出してもらえるようにです。
おばあさんは、不安がる孫のために、自身の子供の頃の話を返事に載せました。貧しい暮らしの中、マッチを売っていた頃の話です。そしてメイジーが安心して遊びに来られるよう、秋口にストーブを焚いていた“本当”の理由を書いたのです。
-
if設定
- 作品提出ID455
- 種別 連載(全2部)
- 文字数 3,768文字
20
コードネーム「マッチ売りの少女」が、エージェントと出会うまで~タイムリミットは一晩⁈~
原作開始後になってようやく転生者である事に気づいてしまった、最早詰んでしまっている状況のマッチ売りの少女の話。
-
if設定
- キーワード
- R15
- 残酷な描写あり
- 異世界転生
- 二次創作
- エージェント
- 協会
- 童話
- ifマッチ売りの少女
- 作品提出ID453
- 種別 短編
- 文字数 3,083文字
0
さよならマッチ売り。マッチは売ってないけども。
私はリズ コルベット。
町でマッチを売るように父親に言われています。
けどこんなもの売れるわけないわ。
私は一応は商品のマッチを擦る。
そしてその炎を見ていると、ひとりの背筋の伸びたお爺さんが脳裏に浮かんできて……
-
if設定
- キーワード
- 日常
- ほのぼの
- 女主人公
- 西洋
- 中世
- 作品提出ID452
- 種別 短編
- 文字数 3,670文字
5
マッチ売りの少女転生~心にマッチの灯火を~
小学二年生の万健木 強子《まけんき きょうこ》ちゃんは、目覚めるとマッチ売りの少女になっていた!
名前からは想像もできないほど負けん気の強い強子ちゃんは、胸の奥で凍えるマッチ売りの少女の代わりに命の炎を燃やしだす。
「絶対に幸せになってやるんだから!」
-
if設定
- キーワード
- 異世界転生
- 二次創作
- マッチ売りの少女
- 童話
- 心に火をつける
- 友情
- 小学二年生
- 負けん気で能力が凄い
- 魔法
- ネット小説大賞六感想
- 作品提出ID451
- 種別 連載(全11部)
- 文字数 28,857文字
7
赤ずきんが男の子で○○だったら……
家に向かう途中の分かれ道で出会ったオオカミ。オオカミは赤ずきんを花畑へと向かうように仕向け、先に家にたどり着いたオオカミは赤ずきんを待ち構えます。
赤ずきんは一体どうなってしまうのか、そしてオオカミの運命もいかに!!
タイトル通り、赤ずきんが男の子で○○だったらを書きました。
○○の部分はなんの事なのかは見てのお楽しみです。
書いていく中で結構いろんな設定を取り入れてしまった感がありますが楽しんでいただけたら幸いです。
- キーワード
- R15
- 赤ずきん
- は男の子
- 作品提出ID448
- 種別 短編
- 文字数 5,327文字
1
- 作品提出ID447
- 種別 連載(全2部)
- 文字数 15,078文字
10
- 作品提出ID446
- 種別 短編
- 文字数 5,360文字
11
雪に塗れた狂気
西欧に位置する、とある雪国。
そこには白雪姫という名の、誰からも愛される女の子がいました。
でも、その本性。気づいていたのはただ一人。
__________もし白雪姫が魔性の子だったら。
「小説家になろう 冬の童話祭」に参加しています。ID444です。応援よろしくお願いします。微ホラーです。童話の独自解釈がメインの作品となっております。
-
if設定
- キーワード
- 残酷な描写あり
- 怪談
- 白雪姫
- 女主人公
- 暗殺
- if
- 作品提出ID444
- 種別 連載(全7部)
- 文字数 25,561文字
41
- 作品提出ID443
- 種別 短編
- 文字数 7,149文字
7
二種類のきびだんご
桃太郎から「きびだんご」を作って欲しいと頼まれたお婆さん。
庄屋様から教えてもらい、市場に行くと……?
ちょっと方言ネタ混じってますが、どうぞ。
-
if設定
- キーワード
- きびだんご
- 鬼の目に涙
- ハッピーエンド
- 作品提出ID442
- 種別 短編
- 文字数 3,061文字
13
僕がウサギカフェに通うわけ
住宅街の空き地でモフモフの白ウサギを見つけた。そいつは「ある風景」を見るために白い紙で何かを作っているという。作業を手伝うことになった僕が見たものは……。
不思議で切ないハートフルストーリー。
- キーワード
- 日常
- ウサギ
- 白
- モフモフ
- 不思議
- 風景
- 夕日
- 切ない
- 作品提出ID441
- 種別 短編
- 文字数 3,926文字
24
ブラック人生×73回、マッチを売るのを辞めました
お父さんに頭をぶん殴られたショックで、前世の記憶を取り戻したマッチ売りの少女。神様的ポジションの『世界の意思』さんと一緒に、バッドエンド回避のために一計を案じますが、計算通りにはいかないみたいで――?
冬の童話祭2018への参加作、前世の黒歴史たちがちょいちょい交錯する、転生モノのコメディです。
※会話以外の本文(ひらがな)は、何とぞ、ぜひ幼児の声で脳内再生してくださいませ~
-
if設定
- キーワード
- 異世界転生
- 二次創作
- ギャグ
- 女主人公
- 人外
- 西洋
- 中世
- チート
- 魔法
- ミリタリー
- ハッピーエンド
- 超能力
- 空想科学
- マッチ売りの少女
- ESN大賞3
- 作品提出ID439
- 種別 連載(全3部)
- 文字数 13,402文字
1
リンゴ虫と白雪姫
リンゴが嫌いな白雪姫は、リンゴ虫というペットを飼っていました。彼は白雪姫と違ってリンゴが大好き。白雪姫の代わりにリンゴを食べてくれる不思議な青虫です。――冬童話2018提出用作品です。――※個人サイト及び他サイトとの重複投稿です。
-
if設定
- キーワード
- IF
- 白雪姫
- 女主人公
- 童話
- ほのぼの
- 作品提出ID438
- 種別 短編
- 文字数 6,023文字
1
とある冬の童話2018の『桃太郎伝説』(あの有名なシリーズと本作品は一切係わりが御座いません)
ドンブラコ✕2した桃は、既に割られる前に自分から割れて、中から飛び出した桃太郎は、丈夫に育って居ました。
そしていよいよ、あの日が来ます!!
しかし、家来を手懐ける(予定)のに必要不可欠な『きびだんご』とやらは、彼ら(一部彼女を含む)にとっては未だに未知の食べ物だったのです・・・。
※【注意】
※若干の下ネタ表現があります。
※はっきり言って、童話とは言い難いです。
-
if設定
- キーワード
- 勇者
- 男主人公
- 和風
- 中世
- 桃太郎
- 少しの下ネタ
- 老夫婦
- 営み
- 作品提出ID437
- 種別 短編
- 文字数 12,259文字
8
- 作品提出ID436
- 種別 短編
- 文字数 4,121文字
12